観光スポット
おおやましょくぶつえん・てんぼうだい
大山植物公園・展望台
標高240m近くにある展望台で島を一望
標高約240mの場所にあり、島を一望できる他、天気の良い日には徳之島、与論島、隣県の沖縄本島北部を望むことができる展望台もあります。敷地内には遊歩道が整備されており、森林浴をしながらの散策や島に自生する植物の観察におススメです。1月下旬~2月上旬頃にかけては寒緋桜(かんひさくら)が見ごろを迎え、桜の並木道がとても綺麗です。
公園内には屋外キャンプ場(※要申込/無料)と宿泊可能なロッジ1棟(※要申込/有料)あります。
公園内には屋外キャンプ場(※要申込/無料)と宿泊可能なロッジ1棟(※要申込/有料)あります。
基本情報
住所 | 〒891-9234 鹿児島県大島郡知名町上城(かみしろ) |
---|---|
電話番号 | 0997-84-3162(知名町役場企画振興課/キャンプエリア管理) |
お問い合わせ先 | 0997-84-3164(知名町役場農林課) |
営業時間 | 平日9:00~17:00(受付可能時間) |
定休日 | なし |
料金 |
<ロッジご利用時のご注意点> ロッジやキャンプ等利用の際は受付可能時間に利用申請を行ってください。 【知名町役場農林課:0997-84-3164/受付 平日9:00~17:00】 ロッジでの宿泊の際には、タオルや歯ブラシ等のアメニティ、パジャマ等のご提供はございませんので、テント以外のものを持ち込みでキャンプをされる場合と同等程度の用品は必要となります。寝具のご用意はございますが、可能であれば寝袋等のご持参もありますと安心です。 また、自炊設備はございますが、食品や飲料などのご用意はありませんので各自にてご準備をお願いします。 ◆ロッジ 基本料金 1泊2,200円(下記宿泊料に加算されます。) (町外者) ・大人1人1泊 2,200円 ・子供1人1泊 1,100円 5人目からの加算額は1人1泊 1,100円 (町内者) ・大人1人1泊 1,760円 ・子供1人1泊 880円 5人目からの加算額は1人1泊 550円 |
アクセス | 沖永良部空港から車で約33分 |
駐車場 | あり |
備考 |
<キャンプ・炊事場ご利用時の注意点> ※2023年8月現在、大山公園のキャンプ場の水道及びトイレが使用不可となっているため、水道関係利用時には100mほど先の管理棟横の水道及びトイレをご利用いただくこととなりますので予めご了承のお願いいたします。 ※テント等の設営利用は可能です。 【知名町役場農林課 TEL:0997-84-3164/受付時間 平日9:00~17:00】 キャンプ時に発生したゴミ類は、基本的には各自持ち帰りですが、島内に住所の無い観光来島者など、以下条件を満たしている場合に限り当協会窓口でのゴミ類の引取りが可能です。 <引取り条件> ・スーパー等で販売されている島内指定ゴミ袋に「可燃」「不燃」「缶類」「ペットボトル類」「ビン類」をそれぞれ分別してください。 ・当協会窓口までご自身の移動手段で運搬してください。 (引き取りには伺えません。) ・当協会営業時間内(10:00~17:00)に持ち込みして下さい。 |
関連サイト |
公式サイト(知名町役場) 公園使用許可申請書 |